天道アイルのゲーム棚

ゲーム好きの天道アイルが友達のイブとゲームをプレイしたり紹介したりするブログです

【ゲームレビュー】戦略ゲームの超王道・スイッチ版『Civilization6』!!

シドマイヤーズ シヴィライゼーションⅥ

ジャンル:ターン制ストラテジー
難易度:易~激ムズ
クリア時間:5時間~
系統:歴史・地理・戦争要素あり
ストーリー:なし

操作:カンタン
プレイ人数:1(最大4 ただしオンライン不可)
発売日:2018年11月16日

〈ご一緒にプレイレポ記事もいかがですか?〉

 

ゲームレビューの時間だオラァ!!

!?!??!

な、なんですかいきなりドアを蹴破ってきて!?

イブよ・・・前にわたしたちが遊んだゲーム『Civilization6』があるだろ?

あれについてわたしの意見をまとめようと思ったんだ

う~ん……いいでしょう、付き合いましょう。

で、どうしてドアを蹴破って

さっすがイブ!
話が分かる!

よっ大元帥!

答えなさいよ蹴破ってきた理由を!!!

 

シヴィライゼーションって?

 

『シドマイヤーズ シヴィライゼーション』ターン制で進行する戦略ゲームの老舗シリーズだ

初代が発売されたのは1991年と歴史は30年以上にも及ぶぞ!

そんなに息が長いとは……私はタイトルも知りませんでした。

まあPSやセガサターンみたいなゲーム用ハードにも展開した作品はあるが、基本的にはPCが主要ハードだからな

ある程度ゲームに関心がある人じゃないと知らないのも無理はない

ですが今回の作品はスイッチで発売されたんですよね。

そこがミソだな!
それなりに値段のするゲームPCがなくてもスイッチでいつでもどこでも気軽にプレイできるようになったってところが『Civ6』の何よりの利点だ!

アイルさんみたいな新しいお客も捕まえられたわけですしね。

わたしが開発側に踊らされてるみたいに言うのやめろよぉ!!

ストーリー

このゲームには決まったストーリーはない

人生ゲームやすごろくのようなタイプのゲームですからね。

強いて言えば、プレイヤー自身が文明の指導者となってその国の物語を築き上げていくってな感じだな!

上手いこと言った感じにまとまりましたね。

評価点

ハマる人はどっぷりハマる中毒性のあるゲーム性

Civの何が面白いかって言うと、やっぱり根幹のゲーム性の部分だな!

プレイヤーはまず自分の国と指導者を選ぶことになる

 

 

選べる文明はアメリカイギリスロシアみたいな現代の大国からローマ帝国インカ帝国みたいなかつての一大文明までよりどりみどり!

※追加コンテンツを含めると約50の文明、60の指導者を選択可能!

国や指導者によって得意な分野、戦略が違いますから様々な遊び方で何度もプレイできるようになっています。

さらにマップ生成も地球を模したものはもちろん、
海ばっかりの世界・大陸が超巨大な1個のみの世界・さらに妙ちくりんな形のものまで傾向が選べて、そこからランダム生成される

毎回遊ぶたびに環境やシチュエーションが変わるから何度やっても飽きないんだな!

モノポリーとかいただきストリートにハマった経験がある人なら高確率でCivも楽しめるに違いないぜ!

ゲームの進め方

 

Civの基本は空いてる土地に都市を作ることだ

境界線内のタイルに学校や工場などいろんな施設を建設!

そうやって得たリソースで科学技術社会制度を開発していくぞ

 

 

科学が進めば戦車や飛行機など近代的な兵器も開発が可能です。

社会制度は進展により世界遺産や建造物が作れるようになったり、政治体制が強化されたりしますね。

こうしてアンロックを進めて・・・

 

 

ユニットを移動させて敵国を攻撃だ!

軍事攻撃以外にも、宗教ユニットを送り込んで布教活動を行えば、宗教的勝利も目指せるぞ

制覇、科学、文化、宗教、外交……と、何らかの手段で世界一の覇権国家を目指すのがシヴィライゼーションの基本的な遊び方ですね。

さらに詳しいゲーム内容についてはわたしのプレイ日記を見てもらえれば分かるはずだぜ!

 

マイナス点

そういうわけで私もアイルさんも存分に楽しんだ今作ですが……果たして不満点なんてあるんですか?

わたしも最初は気にならなかった・・・というか気づかなかったんだが

繰り返しプレイするとどうしても気になるところが出てきたんだ

AIの行動がちょっとお粗末

ゲーム中にはプレイヤーが選ばなかった文明が敵国として登場するぞ

 

 

各国との友好関係や外交関係も重要な要素の一つです。

もちろん他の国がないとゲームにならないんでこいつらがいるのはいいんだが・・・

AIの行動に結構偏りがあるんだよな

偏りですか?

例えば、近代以降に作れるユニットの一つに爆撃機がある

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nodataku/20211011/20211011180605.jpg

 

空から一方的に敵を攻撃できる爆アドユニットだ

アイルさんも非常に助けられていましたね。

こいつが死ぬほど強いんだが・・・弱点が2つほどある

まずは地対空兵器を配置されるとダメージを受けること

もうひとつはジェット戦闘機から空対空攻撃を受けることだ

これらから集中砲火を受けるとあっという間に撃墜されちゃうんだな

だがAI文明はほとんど対空防衛をしないんだよ

つまり、これほど強い爆撃機に無対策なんですか……?

戦闘機は時々生産するが、地対空兵器はマジで一度たりとも見たことがない!

陸上の戦力はガチガチのくせに空がザルすぎて、中世頃に比べて近代以降の戦争がめちゃくちゃ単調になっちまってるんだよ!!

他にも、ルネサンス期に大量に生産される宗教ユニットが現代ではパッタリいなくなってたりもするな

こういうゲームでは「結果的に勝てばいい」というわけにもいきませんしね……。

勝てばよかろうは対戦ゲーの理屈だよな

ソロゲー、特にリプレイ性があるのは過程に意味があるんだよ

オンライン非対応

このゲームは基本的に1人プレイ用だが、ネットワークを介せば最大4人で対戦・協力プレイもできるぞ!

つまり、スマブラなどのように遠く離れた場所の人とも一緒に遊べるわけですね!

ところがどっこい・・・
遊べません・・・・・・!

……い、いや最大四人で遊べるって……。

遊べるけど遊べません・・・・・!!

何をわけの分からないことを……。

思い出せイブ、わたしは「ネットワークを介せば」最大4人だって言っただろ?

はあ……そうですね。

そのネットワークとは『LAN』・・・つまり、同じアクセスポイントに接続しているプレイヤー同士でしか通信できないということなんだよ

ということは、複数人でやろうと思ったら全員が同じ部屋に集まる必要がある……と?

カンタンに言うとDSやPSPのローカル通信と同じようなもんだな

15年前ならいざ知らず、離れた場所でマルチプレイが当然の今じゃ時代錯誤感しかないよな

ま、オンラインでできても一緒にやる相手いねーんだけど!

処理・ロードが長すぎる

そしてこれはゲーム自体というか、ハードスペックとか最適化の問題だと思うけど・・・

待ち時間がべらぼうになげェーんだよ!!

まず初期設定を決めてからマップに移行するまでのロード時間だが、わたし調べで2分32秒かかった

それなりの時間ですが、まあ最初だけなら……。

そしてプレイ中も自分のターンが終了するとAI文明のターンに移るから、その間待ち時間が発生するぞ

AIの操作ですから私たちのように考える時間はほとんど発生しないでしょう。

その通り、AIはパッパと行動を決めてくれるぞ

ただし、決めた行動をマップに反映するのにやたら時間がかかる

そしてこの傾向はマップが広く、ユニットが多くなるとさらにひどくなってくる

序盤は10秒くらい、終盤になると条件次第で1分くらいになるぞ

自分で操作してる時間より待ってる時間の方が長いなんてどう考えてもストレスでしかないだろ?

そ、それは否めませんね……。

PCゲーを半携帯機のスイッチに移植するなら仕方ない部分とはいえ・・・

何度もプレイしてると時間を無駄にしてる感がだんだんと募ってくるんだよな

 

総評

評価点
・ボードゲーム好きがハマる中毒性!

・ランダム要素で何度でも遊べる!
・スイッチで遊べる手軽さ

マイナス点
・AIの動きが不自然

・複数人プレイのハードルが高い
・毎ターンの待ち時間や処理が長い

 

さあここでCiv6の評価をまとめるとこんな風だ

『不完全移植されたザ・時間泥棒な良ゲー』

内容的にはめちゃくちゃ面白いし粗も目をつぶれる程度なんだが、やっぱり良くも悪くも時間泥棒なところがネックだな

何度も遊んでしまう、という正の意味、
そして長大な待ち時間がある、という負の意味ですね。

『Civ6』自体は面白いゲームなんだよ!

でもコアなゲーマー向けなのは明らかだから万人にオススメはしない

それに、やるにしても環境が整ってるならPC版の方がいいに決まってるぞ

 

しかしゲーム用のパソコンを持っている人は少ないのでは?

プレイのハードルが下がったのは確かにシリーズにとって大きな意味があるよな!

でもプレイヤー目線で考えると、スイッチでできるって以上の価値はないっていうのが正直なところだ

なんとも言い難い評価ですね。

ただ繰り返しだけどゲームとしては面白い!

戦略・シミュレーションゲー好きには一度はやってほしいタイトルだっていうのは声を大にして言っておくぜ!

 

★おわり★

今回の記事が面白かったらぜひはてなブックマーク・読者登録もお願いします!!